忍者ブログ
企画や声仕事の内容を公開して行きます★
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夕凪雪-ユウナギ・ユキ-
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/04/24
職業:
フリーター
趣味:
イラスト作成・音楽鑑賞・パソコン・読書
自己紹介:
プロ声優を目指し養成学校に通いながら日々精進中!(現在休学中)
ブログ内検索
最新記事
2009 / 10 / 09 ( Fri ) 17 : 30 : 49 )
2008 / 10 / 06 ( Mon ) 02 : 57 : 45 )
2008 / 06 / 01 ( Sun ) 02 : 51 : 26 )
2008 / 05 / 13 ( Tue ) 01 : 28 : 32 )
2008 / 04 / 09 ( Wed ) 04 : 01 : 45 )
最古記事
2006 / 01 / 27 ( Fri ) 22 : 13 : 55 )
2006 / 02 / 01 ( Wed ) 22 : 52 : 21 )
2006 / 02 / 03 ( Fri ) 20 : 50 : 12 )
2006 / 02 / 05 ( Sun ) 00 : 00 : 43 )
2006 / 02 / 21 ( Tue ) 15 : 13 : 07 )
リンク
QRコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

次の記事:先日の爆弾発言。

前の記事:私信返信
はーい、今から姐さんが何気なぁく爆弾発言するから心臓弱い人は追記読まないよーにー。(笑)








えーと、突然なんですが…
姐さん宮崎に帰ろうと思います。
今年の夏頃に。

えぇ、実家から福岡の養成所に通おうかなーなんて思ったり。






今日はエイプリルフールじゃないですよ(*´∀`*)



えー…と、言うのもですね。
今レッスンが週1月3なんですよ。
日曜レッスンで月に1回お休み。

てコトは。
実質、福岡に居る必要があるのは月に3日だけなわけです。


そこで考えてみました。
現在の部屋の家賃が75,000円/月。
それを同居人と2人で割って1人辺り37,000円。
他水道光熱費等を1人辺り10,000円弱/月ずつ。

それを基本として、
後は個人個人でレッスン料16,000円/月、
年金13,580円/月(コレは申請すれば抑えられますが)、
食費・消耗品費等の生活費まとめて約30,000円前後/月…

この時点で、オイラのバイト収入を超えてます。orz
仕送りがないと僕生活も出来ません。lllorz

その他、そして医療費等急な出費なんかが痛かったりする。
その上に交際費やら交通費やらが掛かり、仕送りのお蔭で多少余裕がある分で服・下着・靴下等購入。
更にそれ以外にも掛かるものはあるんですよ。本とかCDとか。
最近言ってるように、PC関連品も欲しいとか言ってたりする。
中古で安く………とは言っても、「新品で買うよりは安い」ってだけであって、やっぱり高いモンは高い。

今のところはこんな状況でも余りが出るようになりましたが、それでも自分の収入+仕送りで考えた場合なんですよね。
一時期バイトしてない時期もあって、その間は仕送りだけで生活してたワケですが…家賃+レッスン料+年金(こんな時期ですら払ってた/爆)払ったら終わりだったんで、結局追加で送金して貰ってたりしました。

あんまり親に負担掛けるわけにもいかない、と必死でバイトを探し、今のバイトに就いたワケですが、残業分の時給出してくれないし。
なので、余計な残業を無くす為、更に夜~深夜に入れる掛け持ちのバイトを探してる最中でもあります。
それだけやって仕送り減らして貰って、趣味とか娯楽とかの出費全部抑えられればお金も貯まるでしょうが…正直、趣味でストレスを発散している私にとってそれはかなり精神的にキツい。




では宮崎から福岡の養成所のレッスンに通ってみましょう。
宮崎・都城⇔福岡市内の2枚きっぷ11,000円×3=33,000円/月。
レッスン料16,000円/月、年金13,580円/月。

水道光熱費、食費等の生活費はほぼ浮きます。(バイト始め次第少し入れようと思ってますが)

消耗品費、娯楽趣味関連品は自分のバイト代からその都度購入。
多く使う月、全然使わない月等考えて平均しても、ひと月に10,000円使わないでしょう。
それ以上使うとしたら、セカンドマシン購入時とペンタブ購入時。(爆)
今現在福岡に知人友人が集中しているので、実家から週に1回福岡に出てくるってことで交際費なんかも必要最低限に抑えられるかと。

私は自分の収入から生活費等の出費を抑える事が出来、
両親としては今までの仕送り分よりも安く私を養える、と。
そうなれば私の貯蓄も両親の貯蓄も増えてくので、結果上京時期を早められるのではないかなーと。

宮崎の方のバイトは確かに時給安いけど、物価も安いので問題ナシ★(笑)
近所に農家いっぱいだから野菜とかタダでもっさり貰えたりするし。
わぉ、何て経済的★田舎万歳★



…こう考えてみると、レッスン通いが大変でも、こっちの方が効率良いよなぁ…と。
そう、電車で通うと宮崎⇔福岡間って片道で5時間30分掛かるんですよ。
それを週1で体験か………泣きそうだな………。(爆)


でもこの道が自分にとって目的に1番近そうなのです。
ネットの接続環境はちゃんと実家の方に移しますよ。
だからネット上での活動に問題はないと思いますし…
(数日連絡がとれなくなるかもしれませんが)



斐知菜にはまだ言ってません。
今日あの子がバイトから帰って来たら話そうかと。

…話そうかと………思っていたんですが………

そういえば、あの子今日21時からバイトに行ってました。
帰ってくるのってもしかして3時過ぎか………!!?;;;
ゎ、わたしが寝てなかったら話してしまおうと思います。
大事な話ですからね…!!
PR
次の記事:先日の爆弾発言。

前の記事:私信返信
- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ